こんにちは。アラフィフブロガーのエストです。
みなさんは、雪と言ったら白くてふわふわで綺麗なもの♪と思う方、いますよね。でも、連日、雪の障害が報道されているからそんなものではないんだなと思っている方も多いと思います。
今回は大雪の中でのリアルな生活状況をお話ししてみたいと思います。
このお話を聞いてびっくりされる方もいると思います。
これがリアルな北海道での生活です。
大雪の朝
毎年、冬になると、積雪が気になり、起きるとまず外の状況を確認します。理由は雪かきをするタイミングを見計らっているからです。
平日は夫婦共に仕事が多い為、積雪量が多いと起きてすぐに雪かきをしないと仕事に間に合わなくなります。
少しの積雪なら行く直前に雪かきをすればいいのですが、多いと雪かきにかなり時間がかかります。
今日は今までで最も雪が積もった朝でした。これはかなりの時間が雪かきにかかるなと覚悟しました。
まずは玄関周りから駐車場にかけて雪かきです。
玄関のドアもやっと開く状況です。開けたら身長156cmの私の太ももくらいの雪が積もっています。親子3人で必死に雪かきして道をつくります。
それから駐車場の車の周りの雪をかきだしました。雪が多くてかいてもかいてもなかなか減りません。
気温が低い時は雪の状態は軽いため多くてもそこまでは労力を使わないですが、気温が高めだと(-3からプラス気温くらいになると)水を多く含むためか重いです。
そんな時の雪かきは量に関わらず重労働になります。
今日の北海道は少し気温は高めのため、雪は重めでかなり疲れました。朝5:00から6:00まで親子3人で雪かきをしました。
さらに大雪なのでかなりの重労働を強いられましたよ。もう、くたくたでした。仕事前なのに(泣)
特に今朝は起きて外にでたとき、風をともなっていて、いざ雪かきに出たら飛ばされそうでしたよ。
出勤しました
主人が私の車の前の雪かきが終わると、『もう、出た方がいいぞ。この後、道があるかもわからないし、混む可能性が高い。』と声をかけてくれたので、雪かきは主人に任せて出勤準備をして出発しました。
時刻は6:00。私の職場は夏場であれば20分ほどで着く距離。始業時刻が8:45からなので、いつもは7:20頃出発していました。(国道を通るのですが、渋滞することがあるので少し早めにいつもでています。)
さあ、出発したのはいいのですが、町内は除雪が進んでないので雪で道路はほとんど見えません。四駆の軽自動車である私の車はそれでもなんとか埋まらず進むことができました。でも、車のスピードをかなり落とすと雪に埋まってしまいます。
人がいないか慎重に見極めながら吹雪の中、運転しました。
何回か埋まりそうになりながらなんとか国道へ出ましたが、私の進む車線とは逆車線が大渋滞!km単位での渋滞でした。
かなり早い時間と思っていましたが、みんな考えることは同じなんですね。
そんかなか私の車線は渋滞なく進みました。
そのため、あっという間に職場の近くのコンビニへ到着。時刻が6:35。
7:30までは職場の駐車場に入れないため、そのコンビニで道路状況を見ながら待機することにしました。
7:30になり、コンビニを出発し、いつもの時間に職場へ到着しました。
大雪の時困るのは?
除雪排雪が大変です。
庭があっても今は大雪で庭の雪も二階まで届きそうな勢いですから。
庭のない方達は近くの公園や自宅の駐車場の近くに捨てますが、もう、場所がないんです。
その上、市も道の除排雪が追いつかない。
そのため、渋滞や事故の多発、ごみ収集もしてもらえない。ごみ収集車が回収に来れないからです。
買い物にも行けない、通院も困難。
生活すべて滞っているんです。
仕事に無事に行けているだけまだいいのだと思います。
通勤途中に雪にハマって動けなくなっている車、事故などさまざまなトラブルを見かけました。
今回活躍したのは車に積んでいたスコップでしたよ。
自分だけではなく、雪にハマって動けない車の脱出のお手伝いをしたり、自分の車がハマった時掘り出したりと大活躍でした。
やっぱりもしものための道具は積んでおくのが大正解です。
他にロープやスノーヘルパー(タイヤの下に差し込んでタイヤが埋まらないように補助するもの)もあると更に安心ですね。
早く来い来い春
今年は積雪が1m超えました。短期間での集中豪雪が続きました。
雪の降る地域では大雪が降れば早起きして除雪して、それから仕事へ行く、場合によっては渋滞に巻き込まれる、事故に巻き込まれる、仕事して、終わって帰るときに渋滞に巻き込まれる、帰ると駐車場に雪が積もっているからまた除雪をする。そして1日が終わる、もう、何もしたくないとバタンキューと寝てしまう。
本当に疲れましたね。もう、雪はお腹いっぱいです。
まもなく3月になります。
早く暖かくなって、少しのんびりと出勤したいです。
コメント