【ふるさと納税レポ】宮崎県産豚肉!家族も大満足の4.7kgバラエティセットで食卓を豊かにしませんか?

こんにちは!アラフィフブロガーのエストです。

現役看護師として日々奮闘しつつ、中学生の子供と夫に囲まれてドタバタと楽しい毎日を送っています。

今回は、私自身も「これは買い!」と太鼓判を押す、ふるさと納税で見つけた逸品をご紹介します。

それは、豊かな自然に育まれた宮崎県産の豚肉バラエティセット、総重量4.7kg!

なぜ、この宮崎県産豚肉セットがおすすめなの?

ふるさと納税の返礼品はたくさんあって迷ってしまいますよね。

でも、この宮崎県産豚肉セットは、忙しい私たち世代の主婦にとって、まさに理想的なんです!

今回は私が購入して良かったシリーズとして【ふるさと納税】宮崎産の豚肉をご紹介します。

ふるさと納税でポイントがもらえる期間はあと少し!

このブログを読んでぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです!

とにかく大容量!家族みんなでたっぷり楽しめる4.7kg

我が家のように食べ盛り、スポーツも積極的に参加している常にはらぺこの子どもがいる家庭では、お肉はいくらあっても足りないくらい(笑)。

このセットなら、ロースや肩ロースを含む4.7kgという大容量なので、惜しみなく使えます。

使い勝手抜群!小分け&長期保存で毎日のお料理が楽になる

「今日は何にしようかな?」と悩む時間、ありますよね?

このセットは、ただ量が多いだけじゃないんです!

 ・ミンチが250gの小分けになっているだけでなく、他のお肉もそれぞれ個包装になっているので、使いたい分だけ解凍できてとっても便利。冷凍庫からの出し入れもスムーズです。

 ・さらに、ふるさと納税の返礼品はたくさん届くので保存も気になりますが、このお肉は消費期限が長めなのも嬉しいポイント!焦って使い切る必要がないので、計画的に美味しくいただけます。

このセットには、スライス、生姜焼き用、しゃぶしゃぶ用、不揃い切落としスライス、ミンチ、ハンバーグと、様々なカットのお肉がバランス良く入っているので、毎日のお料理のバリエーションがぐっと広がりますよ!

宮崎豚の「深い味わい」と「もっちり食感」に感動!

温暖な気候で育った宮崎県産の豚肉は、ただ量が多いだけではありません。

淡い桃色のキメ細やかな赤身と、鮮やかな白い脂身のコントラストが食欲をそそります。

そして一口食べると、その肉質の弾力性、そしてもっちりとした食感に驚きます!

噛むほどに深い味わいが口の中に広がり、家族みんなで「美味しいね!」と笑顔になること間違いなしです。

家族みんなが喜ぶ!宮崎県産豚肉の絶品料理案

せっかくの美味しいお肉、どうやって食べようか迷いますよね。

いくつか我が家で人気の料理アイデアをご紹介します!

 ・豚ロース・肩ロース(スライス・生姜焼き用):定番の生姜焼きはもちろん、塩胡椒でシンプルに焼いてレモンを絞るだけでも絶品。カツやトンテキ、豚丼にもおすすめです。

 ・しゃぶしゃぶ用:王道のしゃぶしゃぶで野菜と一緒にヘルシーに。夏場は冷しゃぶサラダにしても美味しいですよ。

 ・不揃い切落としスライス:チャック袋入りで使いやすい!豚汁や豚キムチ、野菜炒め、カレーやシチューの具材にもぴったり。肉じゃがの豚肉バージョンも家族に好評です。

 ・ミンチ:小分けになっているので、麻婆豆腐やキーマカレー、ミートソース、餃子など、中華から洋食まで大活躍。ひき肉と豆腐を混ぜてヘルシーなつくねにするのもおすすめです。

 ・ハンバーグ:湯煎や焼くだけで本格的なハンバーグが楽しめるので、忙しい日のメイン料理に。余力があれば、デミグラスソースや和風おろしソースを手作りするのも良いですね。

18,000円で食卓に「ご褒美」を!

これだけのボリュームと品質、そして使い勝手の良さで、ふるさと納税18,000円は正直言ってかなりお得だと思います。

スーパーでこれだけの量と種類の豚肉を揃えようと思ったら、もっと高くなってしまいますよね。

日々の家事に仕事に、頑張っている私たち世代だからこそ、ふるさと納税を活用して、食卓にちょっとした「ご褒美」を贈ってみませんか?

この宮崎県産豚肉バラエティセットがあれば、毎日の食事がもっと楽しく、もっと豊かになること間違いなしです。ぜひ今年のふるさと納税の候補に入れてみてくださいね!

ふるさと納税で、美味しい宮崎県産豚肉を味わってみませんか?

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました