看護師学校の授業料でお悩みの方〜こんな看護学校もありますよ!〜

アラフィフブロガーのエストです。

将来「看護師を目指したい」と思ってる方、いませんか?

そして、これから看護師を目指す人の中に、こんな悩みを持っている方、いませんか?

『授業料が高くて行けないかも』

看護学校の多くは高額な授業料がかかります。

初年度に学校に支払う金額は、専門学校(私立)の平均が約110万円(※1)、私立大学看護学科の平均が約186万円(※2)となります。

初年度だけみても、専門学校、大学ともに、かなりの費用が掛かる事が分かります。

総額で考えると、専門学校は約250~300万、私立大学は約500~700万円かかります。

※1 公益社団法人東京都専修学校各種学校協会の令和元年度 学生・生徒納付金調査による
※2 ベスト進学ネットの私立大学看護科等の初年度学費による

                        ※進学ネットからの引用

そんな悩みをお持ちの方、授業料は不要でもちろん教科書代も不要、毎月お給料をもらえてしまうという看護学校があるのを知ってますか?

今回はそんな高額な授業料で悩んでいる皆さんに選択肢の一つとして『防衛医科大学校看護学科学生』(自衛隊候補看護学生)をご紹介したいと思います。

この内容がこれから看護師を目指すみなさんの参考になれば嬉しいです。

こちらの学校は4年制となりますが、この前身の『自衛隊中央病院高等看護学院』(3年制)は平成28年に閉校しており、私はそちらでの卒業生になります。

また、看護師のお悩みを解決してくれるブロガーさんを紹介してくれるブログがあります!

『さくら』さんのブログになります。

さくらさんは

☆首都圏応援ナース・離島応援ナースを経験

☆関西在住

☆看護師歴10年以上

☆外科病棟、内科病棟、老人保健施設、美容クリニック、単発バイトなど幅広く経験

されてます!

そんなさくらさんのこちらのブログには、さまざまな看護師のお仕事内容から悩み解決まで、たくさんの看護師ブロガーさんを紹介しています。

併せて是非是非お読みください☆

【看護師が絶対読むべき】おすすめブロガーを紹介!
お悩みを解決してくれる看護師ブロガーさんを紹介します。さまざまな経験をされている看護師さんばかりできっとあなたのお悩みを解決してくれますよ。

防衛医科大学看護学科ってなあに?

聞きなれない防衛医科大学看護学科とは?

防衛省・自衛隊では、任務の多様化・国際化・医療技術の高度化・複雑化に十分に対応しうる資質の高い看護師を育成するために平成26年度に防衛医科大学病院に新設された4年制の看護学科になります。

看護学科には①自衛官コースと②技官コースの二つがあります。

①自衛官コースとは

正式名称は防衛医科大学看護師養成課程(自衛官候補看護学生)。保健師や看護師である幹部自衛官となる学生を育成するコースになります。

4年間の教育を受けて保健師・看護師の国家免許取得を目指します。

免許取得後は陸・海・空各幹部候補生の学校に入校して幹部自衛官になるための勉強を行います。

その後は自衛隊の看護師として全国の自衛隊病院や衛生部隊での勤務を行います。

②技官コース

正式名称は防衛医科大学看護学科(技官コース)。

防衛医科大学病院に勤務する保健師や看護師である技官を養成するコースになります。

4年間の教育を受け保健師・看護師の国家免許取得後は防衛医科大学病院に保健師資格を有する看護師として勤務することになります。

二つのコースの違いは卒業後、自衛官の幹部自衛官で、看護師という二つの顔を持つ看護師になるか、病院勤務の看護師になるかってことですね。

学生の待遇、身分

防衛医科大学看護学科の学生は自衛官コースも技官コースも学生の身分は『特別職国家公務員』になります。

さらに、自衛官コースは毎月手当が117000円(令和2年1月1日時点で)、賞与が年2回あります。

技官コースは非常勤公務員手当として110000円が毎月支給されます。技官コースは賞与はありません。

もちろん特別職国家公務員なので卒業後勤務年限が6年満たなければそれまでのお金は返還となるので注意が必要になります。

そうであっても、勉強をしながら、手当をもらい、看護師・保健師の免許を取るための国家試験を受け、卒業後は自衛隊の病院や衛生部隊での勤務、防衛医科大学病院での勤務と勤務先も決まっています。

自衛官として勤務する場合は階級にあった仕事もしなければなりませんが、それでも授業料が・・・といって看護師になる夢を諦めることはないかなと思います。

学校はどこにあるの?

防衛医科大学病院は埼玉県所沢市にあります。

最寄りの駅は西武新宿線『航空公園』から432.5m、『新所沢駅』からは1152.9mになります。

近くには『所沢航空記念公園』があります。

まるくん

自然豊かな公園だよね。

お休みのひとかゆっくりできそうだね。

また、都心までは1時間ほどにはなりますが、渋谷や新宿、池袋といった場所でのお買い物、イベント参加は、お休みの日には往復は可能ですよね。

防衛医科大学病院の敷地についてはこちらになります。

防衛医科大学のHPより抜粋

医科大学なので医師の卵のみなさんも一緒に勉強することになります。

衣食住はどうなっているの?

気になる生活についてですが、自衛隊コースの皆さんは衣食住は基本無料になります。

制服があるため、制服は貸与になります。

食事も食堂があり、こちらも無料。

住居は宿舎があってこちらで生活することになりますがこれの無料です。

親元から離れて暮らすことにはなりますが、衣食住が無料で、住居は提供される。

親御さんからしても安心ですよね。

技官コースは有料ではありますが入寮は希望制。

入寮した場合は制服等は貸与、食事は有料になります。

埼玉県所沢市の家賃相場は大体4万円台から10万円台になります。

もし、一人暮らしで自分で家を借りて生活するとなると、やっぱりどんなに安くても10万円近くなりますよね。

そう考えると自衛官コースの衣食住無料はかなり魅力的な条件になると思います。

試験っていつあるの?

受験料は無料になります。

試験は一次試験と二次試験があります。

一時試験は10月上旬に行われ、二次試験は11月に行われます。

合格発表は2月初旬と他の看護学校に比べて試験時期も早く、合格発表も早いです。

募集要項や試験の時期についての詳細は全国になる自衛隊の地方協力本部に問い合わせになります。

詳しい連絡先はこちらにリンクを貼りますね。

Just a moment...

ご自身の地域に近い地方協力本部に連絡してみましょう。

まるくん

どんな人が試験を受けることができるの?

①応募資格

18歳以上、21歳未満

高卒者(見込み含む)または高専3年次修了者(見込み含む)

②試験科目

1次試験;筆記試験

2次試験;口述試験及び身体検査

③試験日程(参考までに)

1次:10月中旬

2次:11月下旬(日時は指定されます)

③合格発表(参考までに)

1次試験:10月中旬

2次試験:翌年の2月上旬

になります。

まるくん

難しいの?

偏差値とか倍率とかどうなっているのかなあ?

偏差値としては

看護学科/自衛官コースは 56

看護学科/技官コースは  52 となっています。

倍率としては

看護学科/自衛官コースは 12.79倍(2021年度)

看護学科/技官コースは  6.64倍(2021年度) となっています。 

自衛隊病院はどこにあるの?

まるくん

そういえば、自衛隊の病院って

どこにあるの?

自衛隊って陸・海・空ってあるけど、

それぞれ病院ってあるのかなあ?

陸上自衛隊

①自衛隊中央病院(東京世田谷区)

②自衛隊札幌病院(北海道札幌市)

③自衛隊福岡病院(福岡県春日市)

④自衛隊熊本病院(熊本県熊本市)

⑤自衛隊別府病院(大分県別府市)

⑦自衛隊阪神病院(兵庫県川西市)

⑧自衛隊富士病院(静岡県駿東郡)

海上自衛隊

①自衛隊大湊病院(青森県むつ市)

②自衛隊横須賀病院(神奈川県横須賀市)

③自衛隊舞鶴病院(京都府舞鶴市)

④自衛隊呉病院(広島県呉市)

⑤自衛隊佐世保病院(長崎県佐世保市)

航空自衛隊

①自衛隊三沢病院(青森県三沢市)

②自衛隊岐阜病院(岐阜県各務原市)

③自衛隊那覇病院(沖縄県那覇市)

卒業後はこれらの病院に勤務することになりますが、海上自衛隊や航空自衛隊の病院への勤務は若干数になります。

主に陸上自衛隊の病院での勤務になります。

学校生活ってどんな感じですか?

特殊な看護学校だからなんだか厳しそうって思いますよね。

確かに自衛官コースを選択すると他の看護学校にない経験をすることになります。

というのも、自衛官コースは看護の勉強のほかに自衛官としての訓練も勉強の中に入ってきます。

部隊実習、スキー基本練習、基本的な訓練(格闘や戦術等)です。

体力も必要になりますね。

技官コースは訓練はありません。

また、部活動もあり、運動系や文化系と参加することがあります。

他にも学校行事としては医学科と看護学科と共同行事で『体育祭』や『並木祭(学校祭)』もあります。

とても楽しそうですね。

医学科とも一緒に参加になるので、もしかして良い出会いもあるかもしれませんね。

最後に

今は看護師も〇〇認定看護師といった専門性のある看護師も増えてきていますが、自衛隊の看護師は自衛隊病院での勤務、災害、海外派遣への同行、援助活動、今回のコロナワクチン接種の支援等さまざまな業務をおこなっています。

もちろん階級をつけていますので部隊での班長や小隊長といった業務も今は行なっているようです。

こちらの看護学科はコースがあるので『訓練はちょっと・・』という方は技官コースを選択して受験すればいいですし、『体力には自信があるし、地域や国に貢献したい。』という方は自衛官コースを受験するといいですよね。

また、防衛医科大学看護学科の試験は他の看護学校より早く行われるため、こちらの看護学校以外にも受験することは可能になります。

私が受験した時も同じような試験の日程だったので併願で医療技術短大の看護学部に願書を出しましたよ。

私の所属していた学校は閉校してしまいましたが、任務の多様化・国際化・医療技術の高度化・複雑化に十分に対応しうる資質の高い看護師を育成するために『防衛医科大学看護学科』が4年制の看護学科として設立されました。

『授業料が高いから・・』と看護師になる夢をあきらめてしまう前にこちらの看護学校も検討余地はあるのでは?

興味を持った方はリンクを参照してください。

Just a moment...

看護大学、専門学校受験ナビさんでも紹介されています。

防衛医科大学校看護学科【2024年度】入試情報 | 看護大学・専門学校受験ナビ

あなたの夢はあなたが叶えるものですよ。

最後にもう一度、看護師の様々な仕事や悩みを書いているブロガーさんの紹介をしてくれています『さくら』さんのブログを紹介します!

【看護師が絶対読むべき】おすすめブロガーを紹介!
お悩みを解決してくれる看護師ブロガーさんを紹介します。さまざまな経験をされている看護師さんばかりできっとあなたのお悩みを解決してくれますよ。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました